



学術大会
本学会が主催する学術大会の今後の開催予定です。
第50回
- テーマ
- 成長モデルとしての交流分析~50年の歴史をひもとき、新時代をひらく~
- 会期
- 2025年7月12日(土)・13日(日)
- 会場
- 九州大学病院キャンパス(福岡市東区馬出3-1-1)
『コラボ・ステーションI』
- 開催形式
- 対面式
- 大会長
- 吉原一文(九州大学キャンパスライフ・健康支援センター健康科学部門)
須藤信行(九州大学大学院医学研究院心身医学)
- 大会HP
- https://www.50th-meeting-js-ta.com/
演題登録、事前参加登録を受け付けております。
研修会
本学会が主催する研修会・講習会の今後の開催予定です。
第54回 日本交流分析学会中央研修会 2025 秋
- テーマ
- 働く人への支援に生かす交流分析
- 会期
- 2025年10月26日(日)10:00~16:00
- 会場
- 東京大学山上会館(東京都文京区)
- 詳細
- 詳しくはこちらのPDFをご覧ください。 [PDF:867KB]
講習会
本学会以外で開催されている、本学会有資格者による講習会の今後の開催予定です。
詳細については各主催者へお問い合わせください。
詳細については各主催者へお問い合わせください。
TA・NLP・アサーショントレーニングの技法体験研修会
- 主催
- 一般社団法人メンタルヘルス協会
- 日時
- 2025年6月8日(日)10:00~16:30
- 講師
- 梅本和比己
- 場所
- 金沢勤労者プラザ
- 参加費
- 一般:9,900円(税込)
メンタルヘルス協会・日本交流分析学会会員:7,700円(税込)
- 申込
- こちらをご確認ください。
※日本交流分析学会の有資格者更新申請ポイントが取得できる研修会です。
国際TA協会認定 TA101コース
- 日時
- 2025年6月14日(土)15日(日) 9:30~17:00
- 場所
- オンラインウェビナー
- 参加費
- 25,000円
- 申込
- こちらをご確認ください。
※日本交流分析学会の有資格者更新申請ポイントが取得できる研修会です。
有資格者の方へ
講師を務める講習会がありましたら、事務局までお知らせください。
参加資格や対象者に支障がない場合は、このページに掲載させていただきます。
申請方法等はこちらをご覧ください。
講演会・セミナー
現在講演会・セミナーなどの募集情報はございません。